こんにちは。
ランタンです。
2021年8月7日の新体操個人総合種目でイスラエル代表のリノイアシュラムさんが
金メダルを獲得しました!
今までの新体操個人種目ではロシアの選手が金メダルを獲得してきていたので
今回のイスラエルのリノイアシュラムさんが新体操で初金メダルを勝ち取ったのは歴史的快挙であり
新体操の新しい時代の幕開けといえます!
そんなリノイアシュラムさんは日本ではあまり知られていなかったので新体操の経歴や
コーチがどんな人が気になったので調べてみました
よろしければお読みください!
リノイアシュラムの経歴

生年月日:1999年5月13日
身長:160㎝
体重:50kg
リノイアシュラムさんは2011年11歳の時に国際大会に出場をしています
そして、14歳のジュニアクラスでは2014年のオーストラリアの大会で金メダルを獲得していました!
その後はシニアクラスに移行しいくつもの選手権、大会に出場をして高い成績を残しつつ
メダルの総獲得数は東京オリンピックを含めて金メダル30個、銀メダル32個、銅メダル30個と
世界トップレベルの実力がある事が分かりますね!
因みにクラス分けですがチャイルドが10歳以下、ジュニアが11歳から14歳、
シニアが15歳以上で遅くとも25歳頃で引退する人が多いです
リノイアシュラムさんは兄弟がおり、両親はお母さんは幼稚園の先生の助手、
お父さんは軍人なので新体操の選手やスポーツ選手ではありません
両親が特に新体操の選手では無いのに、11歳で世界大会に出場する技量を得るには
本人の才能はもちろん努力を惜しまずコツコツ努力を重ねる性格あったからではないでしょうか!
そして東京オリンピックでの演技においての縦横無尽に駆け巡る姿、キレがある動き、
激しい演技の中でも笑顔を崩さない表情オリンピックという大舞台でも正確無比な演技をしつつ
ミスをしてもそれを一切に表に出さないメンタル
そのどれもがリノイアシュラムさんという人の魅力であり
それらがあったからこそ金メダルを獲得に繋がり、新体操の歴史の新たなる幕開けに
繋がったのは間違いありませんね!
コーチはどんな人?
新体操のヘッドコーチ兼振付師はAyeletZussman氏の詳しい情報はありませんでいたが
東京オリンピックでの見るものを圧倒する新体操の振付を考案し
かつ、リノイアシュラムさんのポテンシャルを最大限まで引き出し金メダル獲得に導いた事を考えると
指導力、構成力は世界でも指折りのものだと推測できます!
まとめ
今回の記事をまとめると
- リノイアシュラムさんは兄弟がいて、両親はお母さんが幼稚園の助手、お父さんは軍人
- リノイアシュラムさんは11歳で新体操の国際大会に出場するほど身体能力が高い
- その後は着々と大会で好成績を残しメダル総数金メダル30個、銀メダル32個、銅メダル30個を獲得!
- 2021年8月7日の東京オリンピックにおいて
イスラエル初の新体操総合種目で見事金メダルを勝ち取る! - 新体操のヘッドコーチ兼振付師はAyeletZussman氏。高い指導力,構成力を持った人物と推測できる
リノイアシュラムさんの今後の更なる活躍はもちろん、イスラエルの新体操が
どんな発展を遂げていくのかもとても興味深いです!
今回もお読みいただきありがとうございました!
コメント