皆さん、ごきげんよう!ランタンです!
美人女優の伊原六花さんが【プレバト】に出演されました!
伊原六花さんといえば2017年の準優勝した日本高校ダンス部選手権では
「バブリーダンス」を披露し、一世を風靡したことで有名ですよね。
美少女高校生ダンサーとしても有名になった伊原六花さんは現在どんな活躍を
しているのでしょうか?とても気になりました!
他にも通っていた高校や高校生活はどんな多忙な毎日を過ごしてきたのか?
そして、超かわいい伊原六花さんに現在彼氏がいるのかにも興味が湧いてきました!
今回はそんな伊原六花さんについて調べてまとめたので
是非、お楽しみ下さい♪
【伊原六花のプロフィール】

伊原六花さんは4歳からバレエを習い始めた事で
体で表現することの楽しみを知ったそうです!
この時から、ダンサーとしての素質があったことが分かりますね。
小学2年生の7歳の時には友達の友達の出演する舞台が切っ掛けで
ミュージカルに興味を持ち、9歳から13歳までの間は
「子供ミュージカル」でコーラスとダンスのレッスンを受けます!
13歳の時に劇団アークス主催のミュージカル「ズボン船長」の
オーディション合格し、同作で「ジョジョ姉」役を演じており、
16歳~18歳の時にかけては沖縄発祥の舞台芸能「現代版組踊」
にも取組んでいきます。
この経歴から分かりますが、伊原六花さんは小さい頃から
ダンス以外にもバレエやミュージカル、舞台芸能、様々な事に
取組んでいます!
特にバレエにより、体で表現するをする楽しみを知ったというのが
伊原六花さんの人生の指針を決めたと言っても過言ではありませんね!
【ダンスがヤバすぎる!】
伊原六花さんを一躍有名にした「バブリーダンス」とは一体どんなもの
だったのでしょうか?ここで動画を見てみましょう!
画面中央、一番手前の女性が伊原六花さんです!
踊りがキレッキレでカッコいいですね!バブル時代のイケイケな雰囲気がとっても出ています(笑)
この人を惹きつけるダンスを見ると伊原六花さんが有名になったのも
納得です。
さて、そもそもバブリーダンスとは一体どんなものでしょうか?
ここの章ではそれも解説していきます!
バブリーダンスで使われている曲は萩野目洋子さんの
1985年ヒット曲「ダンシングヒーロー」です。
アップテンポの激しい曲ですから、聞いていてとてもテンションが
上がります(笑)
そして、バブル時代を象徴する派手派手なファッションと
コミカルかつ見る人を圧倒する激しいダンスは思わずノッテきて
体が動いてしまいますね!

この振り付けを考えたのは振付師のakeneさん。
伊原六花さんが通っていた高校のOGであり、
ダンスカンパニー「アカネキカク」の主宰として日本を代表する
振付師として活躍されています!
【伊原六花の激烈高校生活!】


挫折と猛練習の日々
伊原六花さんが通っていた高校は、大阪府立登美丘高等学校です!
伊原六花さんは現在、芸能人として華々しく活躍されていて
高校時代はダンス部のキャプテンも務めているので
学生の頃から才能溢れるイメージがありますが、それは違うようです
1年生の時にダンス部でのオーディションに落ち続けていた伊原六花さん。
両国国技館で踊れるチャンスがあったのにそのチャンスも不意にしてしまい、
振付師のakeneさんから『予選での踊りや、練習風景を見て決めました』と言われ
「初めて、死ぬほど気持ちになった」と伊原六花さんは語っています。
ですが転んでもただは起きぬ、伊原六花さん!
その悔しさをバネにして「人生で一番って、くらい努力をした」そうです。
朝7時には家を出て朝練に参加し、授業の合間にお弁当を食べて昼休みや放課後も
ダンスの練習に費やし
何度も鏡を見ながら振り付けの練習をして、自分で動画を撮って見返しては
練習をして、オーディションでは吐きそうになりながらも踊りぬいて…
そして、その努力が認められダンス部のキャプテンになります!
キャプテンとなった後はダンス部のすべての管理を務め
満を持して、日本高校ダンス部選手権に出場します。
ですが、結果は準優勝。準優勝でも素晴らしい事ですが伊原六花さんは
連覇出来なかった…と深く悲しみます。
思わぬ転機で新たな道へ
しかしながら、人生何が起こるか分かりません。
この準優勝という結果が思わぬイベント引き起こします!
その後、折角だからと「バブリーダンス」を撮影して
youtubeにアップしたところ動画が大大大バズリを達成!
数多くのテレビ番組に出演をして、遂には紅白出場も果たし
そして、紅白出場後は日本女子大学に進学を考えていた伊原六花さんですが
芸能事務所からオファーを受けます!
伊原六花さんは当時「芸能界で活躍できるかな…」と不安に思っていましたが
家族の「こんなチャンス2度と巡ってこないから、やれるだけやってみな!」
という激励を受け、芸能界への大きな一歩を踏み出します!
伊原六花さんは決して天才ではありません。ですが凡人でもありません
思い通りにいかず挫折をして苦しみながらも、血を吐くような努力を重ねて
ここぞとチャンスをモノにする、これぞ真の努力家といえるでしょう!
懸命に努力を重ねてきたからこそ、例え思い通りの結果が得られなくても
最後に運命の女神様が手を差し伸べて、思い以上の結果になるのかもしれません。
努力家である伊原六花さんが今後、どんな活躍をしていくのかとても楽しみですね♪
【彼氏がいるかも!】

現在、彼氏がいるという情報はありませんが
芸能界という素敵な出会いが沢山ある場所、芸能活動に影響が出ないように隠していて
もしかしたらいるのかもしれません…!
バレンタインでの初失恋
前述の通り、伊原六花さんは高校時代ダンス漬けの毎日で恋愛どころか
友達と遊んだり、バイトをしている暇も無かった事はイメージが付きますよね
伊原六花さんの初恋は小学4年生の時。
その相手はスポーツ万能で女子に大人気の同級生です。
その男子に緊張しながらもバレンタインにチョコを渡し、好きであることを伝えます!
そして、1か月後その男子は伊原六花さんの家までお返しを持ってきたので
「好きって伝えて良かった~!」と…喜んだのも束の間
他にもお返しをもらったという女子が沢山いて、「私の事好きじゃなかったんだ…」と
途轍もなくショックを受けたことがあるそうです。
20代の今からすれば甘酸っぱい思い出となりますが、
これは小学生の身からしたら、スカイツリーから地面に叩きつけられた並みの衝撃で
学校行けなくなりますよ!
お返しはするけど気持ちを伝えないとはとんでもない男子ですね…
というか、どんだけモテモテなんだ(笑)
伊原六花は一目惚れ!
伊原六花さんは好きなタイプは
- 私が憧れたり、尊敬できる部分がある人
- 何かひとつ自信をもって熱く語れる人
- 年齢は48歳まで
そして伊原六花さんは「これだけは絶対に誰にも負けない!」熱量を持っている人が
好きで、その得意分野を一緒に経験して、刺激しあい、互いに成長していける事を
大事に思っているようです。
高校のダンス部で挫折を味わいながらも、血が滲むような努力を重ねて大きく成長
してきた伊原六花さんらしい、素晴らしい思いです!
他にも伊原六花さんは一目惚れタイプで
「見つけたときはめちゃくちゃアタックする」するらしいので、かなり情熱的な感じがしますね!
【まとめ】
今回の記事をまとめると
- 伊原六花さんは4歳からバレエを習い、体で表現する事の楽しみを知る!
子役としてミュージカルに出演したり、舞台芸能も嗜んでいた - 「バブリーダンス」が大大大バズリ!
その結果紅白出場に出場し、芸能界入りの切っ掛けともなった! - 高校時代はダンス漬けの毎日!ダンス部でのオーディションに落ちた際には
「初めて死ぬほど悔しい思い」をして、「人生で一番って、位の努力を重ね」
吐きそうになりながらも踊り抜いて、キャプテンとなる! - 彼氏は現在いない模様。初恋は小学4年生の頃でバレンタインに失恋。
好きなタイプは「私が憧れたり、尊敬部分がある人」「何か一つ自身をもって熱く語れる人」
一目惚れ気質で「気になったらめちゃくちゃアタックする」!
今回もお読みいただきありがとうございました!
面白かったら、他の記事もお読みください!
それでは、良い1日を~♪
コメント